田布施はみんなの宝島

宝島田布施 - 山口県熊毛郡田布施町のうれしい情報サイト うどん屋「大好き昭和亭」、癒し「技倆総合学院EWO」、健康関連商品「ネティエノ」、芯から温まる「岩盤浴ヨレム」、やのくに陶芸「和夢門」、フォーク喫茶「風の吹く丘」、村の売店「弥寄館」、喫茶店「Cafeのも」

【コリを抜く超足芯術】+【足裏健康法KUQ】で、元気な身体をつくろう☆

CYMERA_20210628_152204
朝夕がすっかり肌寒くなって来ました。

この時期になってくると、夏の疲れが出て来ます。
放っておくと、身体がガチガチに…。

いつも元気に、笑顔で過ごすが、何ごとにも負けない身体を作る秘訣です。

身体を元気にするには、やっぱり、『こりを抜く超足芯術』がおすすめです。
さらに、『足裏健康法KUQ(足ツボ)』で足裏から、元気な流れをつくると、完璧です☆

『こりを抜く超足芯術』+『足裏健康法KUQ(足ツボ)』で、夏の疲れを取り去ろう!

ご予約は↓↓↓
超足芯術のEWO
電話 0820512628

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼
EWOのおすすめコース

《コリを抜く超足芯術》
・60分コース……7,150円(税込)
・90分コース……10,450円(税込)
・120分コース……13,750円(税込)


《足裏健康法KUQ(足ツボ)》
・60分コース……7,150円(税込)
・35分コース……4,400円(税込)
・25分(足裏)コース……3,300円(税込)

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼

※お待たせしたくないので、ご予約いただくと、確実です。
★[超足芯術EWO倶楽部]会員募集中!(お得なお知らせが、メールで届きます。詳しくは、EWOスタッフに聞いてね。)

●技倆総合学院EWO
山口県熊毛郡田布施町大字下田布施683-1
●電話:0820512628
●営業時間:10時〜18時
●定休日:木曜日

新米で山菜ごはん

DSC_0813
●村の売店 弥寄館

静岡県からやってきた
【 川根(かわね)山菜ごはんの素 】
大人気です!
  (*´ω`pq゛

山菜の具が大きくてシャキシャキ!
山の幸の素朴な味が生きています。

自然豊かな静岡県川根。豊かな緑、豊かな川、大自然に育まれた山菜です。
新米で、最高の山菜ごはんをどうぞ!

米粉うどんやそばの具にしても美味しいですよ。
1袋230g(約3合分) 432円(税込)

【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

まもなくです!

IMG_20220907_171505
喫茶望は今年9月19日に10周年を迎えます。おかげさまです。

10周年を祝しまして、期間限定特別メニューの販売が決定しました!

その名も【海老ワンタンフォーのセット】

プルッとした米粉の皮に海老の旨味がぎゅっとつまったワンタンが美味しい!

大人気の生春巻き、米粉のデザート豆花(トウファ)のセットです(^^)

《海老ワンタンフォーのセット》
1,200円(税込)

9月19日より販売スタートです!
ご来店お待ちしております。

喫茶望
0820513788

極上の岩盤浴が、田布施にある。

PIC000084
朝晩が過ごしやすくなりましたね。
シルバーウィークは、岩盤浴ヨレムに、お越しください!

季節の変わり目。
気温の高低差に伴う温度調節や、気圧の変化など、いきなりの変化に順応できず、心と身体にストレスを与えてしまい、メンタル面を支える自律神経も乱れがちになってしまいます。

そんなときは、岩盤浴ヨレムがお役に立てます。

あたたかい岩盤床にゴロンと横になり(あったかぁい♪幸せぇ♪)、おいしいお水『のあな水』をたっぷり飲んで(おいしいからゴクゴク飲めます♪)、サラサラの気持ちいぃ汗を流せば(岩盤浴でかく汗はベタベタしない!)、スッキリ♪活力充電完了♪です!

【全館まるごとのあな】、【清潔】な、極上の岩盤浴が、田布施にあります☆ミ

ご来店お待ちしております。

**★*:*★**★*:*★**
【岩盤浴120分】
◆一般ルーム・・・2,000円(税込)
◆VIPルーム(個室)・・・2,500円(税込)

【岩盤浴前の施術が人気です】
◇コリを抜く超足芯術
10分1,980円(税込)→
※岩盤浴にご入浴のかたは、10分1,650円(税込)

◇頭皮揉術健康法(頭皮マッサージ)
10分1,320円(税込)→

◇足裏健康法KUQクキュ(足つぼ)
10分1,320円(税込)→

**★*:*★**★*:*★**

★ご予約いだだけると確実です。
手ぶらでどうぞ。

岩盤浴ヨレム
◎ご予約は→0820(52)0730
◎山口県熊毛郡田布施町波野336‐20
◎営業時間・・・10:00→23:00
(最終受付21:00)
◎定休日・・・木曜日

新大豆になりました!

20220914140110
【いっちょん売れんやのくにとうふ】は、令和3年産の新大豆になり、さらに美味しくなりました。新大豆の旨味が、ふわーっと口の中にひろがります。是非、お召し上がりくださいませ。
ご来店お待ちしております♪
☆とうふ一丁 420円(税込)

いっちょん売れんやのくにとうふ
TEL0820(53)2100(ネティエノ)

【コリを抜く超足芯術】で身体を整えよう!

1660372766388
秋の虫の音色が、聞こえる季節になりました。

皆さま、いかがお過ごしですか?

季節の変わり目で、夏の疲れが出てくる時期です。

いつも元気でいるために、
超足芯術でコリを抜き、気の流れを良くして、固まった身体を柔らかくして整えよう!

ご予約は↓↓↓
超足芯術のEWO
電話 0820512628

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼
EWOのおすすめコース

《コリを抜く超足芯術》
・60分コース……7,150円(税込)
・75分コース……8,800円(税込)
・90分コース……10,450円(税込)

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼

※お待たせしたくないので、ご予約いただくと、確実です。
★[超足芯術EWO倶楽部]会員募集中!(お得なお知らせが、メールで届きます。詳しくは、EWOスタッフに聞いてね。)

●技倆総合学院EWO
山口県熊毛郡田布施町大字下田布施683-1
●電話:0820512628
●営業時間:10時〜18時
●定休日:木曜日

作ってみよう!

KIMG0001
大きくても、小さくて、丸くても、四角くても。花瓶のように置いておく器をつくりませをか。

0820ー51ー3005
営業時間:10:00〜18:00
水曜日定休
住所:田布施町下田布施2159ー1ほひほ1F
和夢門(おけい)

新米が楽しみ!!

20220914_093955
●村の売店 弥寄館

おかげさまで、やのくに米の収穫がすすんでいます。
新米、楽しみですね。
やのくに米をさらに美味しく召し上がっていただける
【秋田のごはんのおとも3兄弟】
をご紹介します!
(*^o^)/\(^-^*)

1【 秋田 いぶりがっこラー油 チーズ風味 】
秋田特産のいぶりがっこの歯ごたえ、燻した香り。加えてラー油にほんのりチーズ風味。炒め物に使っても美味しい!
180g 700円(税込)

2【 秋田 ぎばさ海苔 】
『ぎばさ』とは海藻のアカモクのこと。栄養が豊富で近年注目されています。磯の風味をお楽しみください。
180g 600円(税込)

3【 秋田 飯のたれ 】
玉ねぎ、豚肉、ゴマなどの具が、美味しい焼き肉のたれに絡んで、これはごはんがすすむ!すすむ!
200g 550円(税込)

★秋田のごはんのおとも3兄弟 ★
3点セット 1,850円(税込)
\(^-^)(^o^)(^_^)v
ご来店お待ちしております。

【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

超刺激!【コリを抜く超足芯術】で、夏の意外なコリを取り切る。

DCIM0600
残暑が厳しい今日この頃。
皆さまいかがお過ごしですか?

暑いと思っていても、以外に身体の中は冷えていて、流れが悪くなり、コリになっていることがあります。
特に、自分では手が届かない背中や、肩甲骨まわり、脚の裏面がコリが溜まりやすいです。

きちんと身体の気の流れを、流れやすくして、強い身体をつくっていこう!

超刺激!『コリを抜く超足芯術』で、コリの元まで抜くと、スッキリ、元気になりますよ!!

ご予約は↓↓↓
超足芯術のEWO
電話 0820512628

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼
EWOのおすすめコース

《コリを抜く超足芯術》

・60分コース……7,150円(税込)
・90分コース……10,450円(税込)
・120分コース……13,750円(税込)


△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼

※お待たせしたくないので、ご予約いただくと、確実です。
★[超足芯術EWO倶楽部]会員募集中!(お得なお知らせが、メールで届きます。詳しくは、EWOスタッフに聞いてね。)

●技倆総合学院EWO
山口県熊毛郡田布施町大字下田布施683-1
●電話:0820512628
●営業時間:10時〜18時
●定休日:木曜日

有田焼が入りました

20220831144249
Cafe´のもに有田焼が入荷しました!
カップやお茶碗、箸置きやストラップなどいろいろな種類の有田焼が並んで、見ているだけでワクワクしてきます。
お気に入りを見つけたら、実際に手にとってごらんください。
みなさまのご来店お待ちしています。

Cafe´のも
田布施町上田布施1123ー1 河原田
TEL 0820-53-8686
モーニング 9時から11時
ランチ 11時から17時

(サザエさん)

陶芸って楽しい!

KIMG0321
カフェオレボウルだったり、ご飯茶碗だったり…。好きなものを形にして箸置きにするのも面白い。

0820-51-3005
営業時間:10:00〜18:00
水曜日定休
住所:田布施町下田布施2159-1ほひほ1F
和夢門(おけい)

りんごのような?赤なす

PIC0009D6
●村の売店 弥寄館

夕方は涼しくなって、鈴虫が鳴いています。秋の気配、ですね。
この季節におススメは、
【 熊本県産 赤なす 】
です。

熊本県の標高の高い地域で育ちました。

アクが少なく生でもお召し上がりいただけます。りんごのような食感。サラダにしても美味しいです!

皮も柔らかく、煮ても焼いてもまろやかです。
いろんなお料理でお楽しみください。
ビッグな1本 360円(税込)

【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

【コリを抜く超足芯術】でスッキリ!暑さに負けない元気な身体に!

1660372766388
厳しい暑さが続いていますね。

残暑厳しい今日この頃、冷房や連日の暑さで疲れがでてくる時期です。

そんなときは…
美味しいお水(のあな水)をたっぷり飲んで、
超足芯術で、しっかりコリを抜いて、気の流れを良くして整えよう!

お身体の滞ってるところをコリの元から抜くとスッキリしますよ。
元気な身体で夏を乗り切ろう!

一度体験してみてください。

ご予約は↓↓↓
超足芯術のEWO
電話 0820512628

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼
EWOのおすすめコース

《コリを抜く超足芯術》
・60分コース……7,150円(税込)
・75分コース……8,800円(税込)
・90分コース……10,450円(税込)

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼

※お待たせしたくないので、ご予約いただくと、確実です。
★[超足芯術EWO倶楽部]会員募集中!(お得なお知らせが、メールで届きます。詳しくは、EWOスタッフに聞いてね。)

●技倆総合学院EWO
山口県熊毛郡田布施町大字下田布施683-1
●電話:0820512628
●営業時間:10時〜18時
●定休日:木曜日

小さなお皿

KIMG0316
缶の蓋や底を使って形をつくる。
丸いだんごを作って真ん中からのばして形をつくる。
自分だけの小皿を作りませんか。

0820ー51ー3005
営業時間:10:00〜18:00
水曜日定休
住所:田布施町下田布施2159ー1ほひほ1F
和夢門(おけい)

目も 身体も 元気に!

DSC_0949
● 村の売店 弥寄館

目の健康酢として発案された【ブルーベリービネガー】。

原料は、
ブルーベリー・すっぽんエキス・りんご酢。
こ、こ、これはすごい!

佐賀県ののどかな山あいで大切に大切に育てられたすっぽん。
そして、すっぽんと最も相性がよいアカシアハチミツ。これが『亀蜜』の原料です。

その亀蜜から製造されたすっぽん酢 (りんご酢が入っています!)、ブルーベリーがベースになっています。
各種ビタミンや有機物を多量に含み、美容と健康にお役に立ちます。

最近、目が疲れてる、身体がだるい・・・そんなあなたに。
おやすみ前に飲むと、目覚めスッキリ!
身体もシャキッと!!
お料理にも使ってね。
720ml 2,700円(税込)
p(≧∇≦)q

【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

粘土で工作

KIMG0311
素焼き、本焼きと2回窯を体験して出来上がる。立て掛けての使用か。板に貼り付けてなのか…。ものづくりは楽しいですよ!

0820ー51ー3005
営業時間:10:00〜18:00
水曜日定休
住所:田布施町下田布施2159ー1ほひほ1F
和夢門(おけい)

超刺激!【コリを抜く超足芯術】暑い夏を吹き飛ばせ!!

CYMERA_20210510_151831
熱い!暑い!
夏がやって来ました!!

夏本番!

身体の気の流れを、流れやすくして、熱を溜め込まないカラダをつくりろう!

超刺激!『コリを抜く超足芯術』で、コリの元まで抜くと、スッキリするって喜んでいただいています。  

頭から足の先まで、お身体の様子に合わせて施術が選べます。

ご予約は↓↓↓
超足芯術のEWO
電話 0820512628

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼
EWOのおすすめコース

《コリを抜く超足芯術》
・90分コース……10,450円(税込)
・120分コース……13,750円(税込)

《足裏健康法KUQ(足つぼ) 》
★脚の流れをスッキリ
・60分コース……7,150円(税込)
足裏を丹念に揉みほぐし、ひざ下(ふくらはぎ)まで施術します。

《頭皮揉術健康法(頭皮マッサージ) 》
★頭の天辺からスッキリ
・40分コース……4,400円(税込)
頭、首、肩、腕、手指まで施術します。

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼

※お待たせしたくないので、ご予約いただくと、確実です。
★[超足芯術EWO倶楽部]会員募集中!(お得なお知らせが、メールで届きます。詳しくは、EWOスタッフに聞いてね。)

●技倆総合学院EWO
山口県熊毛郡田布施町大字下田布施683-1
●電話:0820512628
●営業時間:10時〜18時
●定休日:木曜日

有田焼をながめながら

DSC_0829
Cafe´のもの席正面にある棚にならんでいるすてきな食器たち。
実はすべて有田焼なんです。
そしてすべてご購入いただけます。

ゆったりコーヒーを飲みながら棚を眺めていると、この食器にはどんなお料理があうかな?このカップはあの人に似合いそう…などなど、イメージがどんどん広がります。
自分へのご褒美や贈り物にいかがでしょうか。
お店で手にとってご覧ください。
ご来店お待ちしています。

Cafe´のも
田布施町上田布施1123ー1 河原田
TEL 0820-53-8686
モーニング 9時から11時
ランチ 11時から17時
定休日 火曜日

(サザエさん)

陶芸体験

20220714
夢中に器を制作中!

ペタペタトントン。
陶芸は心が元気になります。

夏休みに陶芸体験いかがですか?

陶芸体験は2,750円(税込)です。

どうぞお気軽にお越しください。


電話番号:0820-51-3005
営業時間:10:00-18:00
定休日:水曜
住所:田布施町下田布施2159-1ほひほ1F
やのくに陶芸 和夢門(智恵)

【コリを抜く超足芯術】で夏を乗り切ろう!

1657756063120
暑中お見舞い申し上げます。

皆さま、お変わりありませんか?

この時期、冷房が効いた部屋に長時間いたり、冷たい飲み物や食べ物をとったり…と気づかないうちに身体が冷えているかも?!

そんなときは
「コリを抜く 」超足芯術で、
血流の流れを良くして、身体の流れを整えよう!

夏本番!
暑さに負けない、元気な身体を作ろう!

ご予約は↓↓↓
超足芯術のEWO
電話 0820512628

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼
EWOのおすすめコース

《コリを抜く超足芯術》
・75分コース……8,800円(税込)
・90分コース……10,450円(税込)

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼

※お待たせしたくないので、ご予約いただくと、確実です。
★[超足芯術EWO倶楽部]会員募集中!(お得なお知らせが、メールで届きます。詳しくは、EWOスタッフに聞いてね。)

●技倆総合学院EWO
山口県熊毛郡田布施町大字下田布施683-1
●電話:0820512628
●営業時間:10時〜18時
●定休日:木曜日

暑い日はあまざけを飲もう!

DSC_0962
●村の売店 弥寄館

暑さ厳しい毎日。熱中症対策にもあまざけがおススメです!!
p(^o^)q

まろやかな口あたり、スッキリとした甘さで、とっても美味しいです。
米こうじで作られた甘酒は栄養満点!やのくに米100%ですから、なおさら元気が出ます!!

ノンアルコールです。お子さまも、車の運転前も、ごくごくどうぞ。
☆180mL 380円(税込)
☆ ご贈答用【化粧箱入り3本セット】
1,390円(税込)
☆ アンテナショップ のそ、弥寄館、やのくにとうふ販売所 で販売しています。
(⌒0⌒)ノ
【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

作ってみよう!

20220630
陶芸体験でお客さまが作った
お皿が焼き上がりました。

「太陽」をイメージしたデザインなのだそうです。

みなさんもイメージを形にしてみませんか?

陶芸体験は2,750円(税込)です。

どうぞお気軽にお越しください。


電話番号:0820-51-3005
営業時間:10:00-18:00
定休日:水曜
住所:田布施町下田布施2159-1ほひほ1F
やのくに陶芸 和夢門(智恵)

暑い夏に備えて

DSC_0050
●村の売店 弥寄館

暑い夏がやってきました。
熱中症対策に、
たっぷりの『のあな水』 (水分補給) と
【 備長炭 焼梅 】 (塩分補給) をどうぞ。
( ⌒0⌒)/
紀州南高梅の梅干しを、備長炭でじっくりと焼くことにより、梅干し内にムメフラールが生成され、血液の流れをたすけるといわれています。
いつもカバンやポケットに入れておいてね。
(*^ー^)v

【 備長炭 焼梅 】
1箱 30個入り
3,240円(税込)

【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

【コリを抜く超足芯術】で、強い身体をつくろう!

CYMERA_20210510_151831
CYMERA_20210628_152204
今年は、何か違う!
例年よりも異常な早さで梅雨明け宣言。
そして連日の猛暑。

様々な外敵から身を守るために、より強い身体をつくろう!免疫力をアップさせよう!!

美味しいお水、のあのお水をたっぷり飲み、
身体に熱を溜め込まない、流れのよい状態をつくっておきましょう。

今年の夏のポイントは、
『コリを抜く超足芯術』で、しっかりとコリの元を抜きとって、気を流れやすくして、強い身体をつくろう!!

頭に熱をためない、『頭皮揉術健康法(頭皮マッサージ)』
足から熱を逃す、
『足裏健康法KUQ(足つぼ)』とセットがおすすめです。

ご予約は↓↓↓
超足芯術のEWO
電話 0820512628

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼
EWOのおすすめコース

《コリを抜く超足芯術》
・60分コース……7,150円(税込)

《頭皮揉術健康法(頭皮マッサージ)》
・30分コース……3,300円(税込)
頭の天辺から、首、肩、指先まで

《足裏健康法KUQ(足つぼ) 》
・35分コース……4,400円(税込)
足裏を丹念に揉みほぐし、ひざ下(ふくらはぎ)まで

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼

※お待たせしたくないので、ご予約いただくと、確実です。
★[超足芯術EWO倶楽部]会員募集中!(お得なお知らせが、メールで届きます。詳しくは、EWOスタッフに聞いてね。)

●技倆総合学院EWO
山口県熊毛郡田布施町大字下田布施683-1
●電話:0820512628
●営業時間:10時〜18時
●定休日:木曜日

夢中な時間

IMG_7433
マグカップにお茶碗
夢中に器を制作中!

ペタペタトントン。
陶芸は心が元気になります。

みなさんも体験してみませんか?

陶芸体験は2,750円(税込)です。

どうぞお気軽にお越しください。


電話番号:0820-51-3005
営業時間:10:00-18:00
定休日:水曜
住所:田布施町下田布施2159-1ほひほ1F
やのくに陶芸 和夢門(智恵)

梅雨のジメジメ対策!心も身体もスッキリと!【コリを抜く超足芯術】

1655171714257
いよいよ梅雨入りしましたね。

日中は暑いくらいの陽気が、少し肌寒くなり、気温の変化で体調がすぐれない等感じてませんか?

そんなときは「コリを抜く 」超足芯術で、
深いところのコリの元まで抜いて、身体の流れを良くしましょう。

梅雨明けの夏本番を迎える前に、
身体の流れを整えて、元気な身体を作ろう!

ご予約は↓↓↓
超足芯術のEWO
電話 0820512628

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼
EWOのおすすめコース

《コリを抜く超足芯術》
・75分コース……8,800円(税込)
・90分コース……10,450円(税込)

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼

※お待たせしたくないので、ご予約いただくと、確実です。
★[超足芯術EWO倶楽部]会員募集中!(お得なお知らせが、メールで届きます。詳しくは、EWOスタッフに聞いてね。)

●技倆総合学院EWO
山口県熊毛郡田布施町大字下田布施683-1
●電話:0820512628
●営業時間:10時〜18時
●定休日:木曜日

【コリを抜く超足芯術】体の元気を引き出そう!!

DSCN0128
日に日に、蒸し暑くなってきました(°∇°;)。

本格的な夏になる前から、気の通りのよい体づくりをしていこう!

体の気の流れがよくなると、良いことが!?
そうです!免疫力アップしますよ〜。

そして、さらに体に熱を貯めないように、頭の先から流していこう!
『頭皮揉術健康法(頭皮マッサージ)』で頭の先から、スッキリしよう!!

ご予約は↓↓↓
超足芯術のEWO
電話 0820512628

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼
EWOのおすすめコース

《コリを抜く超足芯術》
・60分コース……7,150円(税込)

《頭皮揉術健康法(頭皮マッサージ) 》
・30分コース……3,300円(税込)
頭から首、肩から腕や指さしまで

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼

※お待たせしたくないので、ご予約いただくと、確実です。
★[超足芯術EWO倶楽部]会員募集中!(お得なお知らせが、メールで届きます。詳しくは、EWOスタッフに聞いてね。)

●技倆総合学院EWO
山口県熊毛郡田布施町大字下田布施683-1
●電話:0820512628
●営業時間:10時〜18時
●定休日:木曜日

今年の夏は一味違う!

20220531wamon
陶器で風鈴を制作中!

みなさんも作ってみませんか?

陶芸体験は2,750円(税込)です。

お気軽にどうぞお越しください。


電話番号:0820-51-3005
営業時間:10:00-18:00
定休日:水曜
住所:田布施町下田布施2159-1ほひほ1F
やのくに陶芸 和夢門(智恵)

りんごカレーとコーヒーの店

20210521131335
大きなりんごがゴロンゴロンと入ったりんごカレーが名物のCafe´のも。
かくし味にりんごをすりおろして入れるというのは聞きますが、この大きさのりんごが入ったカレーはめずらしい!?
スパイスの効いた本格米粉カレーと、りんごの甘さは絶妙な味のバランスです。
食後は美味しいコーヒーと一緒に、窓から見える田園風景を、ゆったりお楽しみください。
皆さまのご来店お待ちしています。

りんごカレーコーヒーセット
1,250円(税込)

Cafe´のも
田布施町上田布施1123ー1 河原田
TEL 0820-53-8686
モーニング 9時から11時
ランチ 11時から17時

(サザエさん)

【コリを抜く超足芯術】でスッキリ!身体の流れを整えよう!

1652493515917
5月も、もう中旬。
今年の予報では平年より梅雨入りが早くなる可能性があるとか?!
沖縄ではもう梅雨入りしたようですね。

なんとなく気分がすっきりしない雨の季節に「コリを抜く 」超足芯術で、スッキリ!軽くなりませんか?

溜まっているコリを抜いて、身体の血流の流れを良くして、気の流れを整えよう!

ご予約、ご来店お待ちしてます。

ご予約は↓↓↓
超足芯術のEWO
電話 0820512628

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼
EWOのおすすめコース

《コリを抜く超足芯術》
・75分コース……8,800円(税込)
・90分コース……10,450円(税込)

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼

※お待たせしたくないので、ご予約いただくと、確実です。
★[超足芯術EWO倶楽部]会員募集中!(お得なお知らせが、メールで届きます。詳しくは、EWOスタッフに聞いてね。)

●技倆総合学院EWO
山口県熊毛郡田布施町大字下田布施683-1
●電話:0820512628
●営業時間:10時〜18時
●定休日:木曜日

サラサラの気持ちいぃ汗を流そう!

PIC000084
今年のGWは、いかがお過ごしでしたか?
久々に、お出掛けされたかたも多いのでは?

今の時期に、気になるのが、5月病・・・。
気温の高低差に伴う温度調節や、新しい環境での心の疲労など、いきなりの変化に順応できず、心と身体にストレスを与えてしまい、メンタル面を支える自律神経も乱れがちになってしまいます。

そんなときは、心身のリラクゼーションが必要です。

あたたかい岩盤床にゴロンと横になり、『のあな水』をたっぷり飲んで、サラサラの気持ちいぃ汗を流せば、超スッキリ♪活力充電完了♪
「少しがんばって生きていこう!」と、一歩踏み出すことが出来るでしょう!

昨今、岩盤浴男子が増えています♪
ご来店お待ちしております。

**★*:*★**★*:*★**
【岩盤浴120分】
◆一般ルーム・・・2,000円(税込)
◆VIPルーム(個室)・・・2,500円(税込)

【岩盤浴前の施術が人気です】
◇コリを抜く超足芯術
10分1,980円(税込)→
※岩盤浴にご入浴のかたは、10分1,650円(税込)

◇頭皮揉術健康法(頭皮マッサージ)
10分1,320円(税込)→

◇足裏健康法KUQクキュ(足つぼ)
10分1,320円(税込)→

**★*:*★**★*:*★**

★ご予約いだだけると確実です。
手ぶらでどうぞ。

岩盤浴ヨレム
◎ご予約は→0820(52)0730
◎山口県熊毛郡田布施町波野336‐20
◎営業時間・・・10:00→23:00
(最終受付21:00)
◎定休日・・・木曜日

何ができるかな?

IMG_7212
陶芸は、楽しい!
土をさわると元気になります。
お気軽にどうぞお越しください。


電話番号:0820-51-3005
営業時間:10:00-18:00
定休日:水曜
住所:田布施町下田布施2159-1ほひほ1F
やのくに陶芸 和夢門(智恵)

柚子でシャキッと!!

20220510153707
●村の売店 弥寄館

高知県からやってきた
【 わんぱくゆずじゅーす 】

さわやかな柚子と、はちみつのやさしい甘さで、大人気です!

原材料は、高知県特産の【 柚子 】と国内製造の【はちみつ】だけ。
混ざりっけなしの自然素材で、身体にもやさしいです。
お子さまにも安心して飲んでいただけます。
( 〃▽〃)v

夏は冷たーく冷やしてどうぞ。シャキッとします!

☆1本280mL 200円(税込)
★1箱 24本入り
4,800円(税込)

【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

コリをリセット!【コリを抜く超足芯術】

CYMERA_20210510_151548
GWは、何します?

しっかり身体を、整えるのもいいかも。

コリを抜く超足芯術で、元気な身体を作りませんか?

元気とは、元の気に戻すこと。
超足芯術でコリを抜きとると、気の流れがよくなり、元気になってきます。

寒い時期にコリ固まったものや、疲れた身体をリセットしよう!


ご予約は↓↓↓
超足芯術のEWO
電話 0820512628

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼
EWOのおすすめコース

《コリを抜く超足芯術》
・90分コース……10,450円(税込)

《頭皮揉術健康法(頭皮マッサージ)》
・40分コース……4,400円(税込)

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼

※お待たせしたくないので、ご予約いただくと、確実です。
★[超足芯術EWO倶楽部]会員募集中!(お得なお知らせが、メールで届きます。詳しくは、EWOスタッフに聞いてね。)

●技倆総合学院EWO
山口県熊毛郡田布施町大字下田布施683-1
●電話:0820512628
●営業時間:10時〜18時
●定休日:木曜日

ぞくぞくと新商品!

dafcce80-8500-410b-84fc-9a5978ac2c68
現在、やのくに陶芸和夢門では、
日頃使いの器や小物を制作中。
お楽しみに。


電話番号:0820-51-3005
営業時間:10:00-18:00
定休日:水曜
住所:田布施町下田布施2159-1ほひほ1F
やのくに陶芸 和夢門(智恵)

ジューッと旨い!

DSC_0955
● 村の売店 弥寄館

宮城県のオイタミートさんの
【 ベーコンスライス 】
大人気です。

東北の豚さんのお肉を、熟練の業で加工したベーコンです。

スライスされているので、お料理にとても使いやすいです!
(〃^ー^〃)v

ベーコンエッグ
えのきのベーコン巻き
ほうれん草とベーコン炒め
ベーコンパスタ
などなど、

ジューシーで旨味が凝縮した【 ベーコンスライス 】は、いろいろなお料理にお役に立ちます。
100g 554円(税込)
(* ^ー^)ノ

【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

あなたの作りたいものは?

IMG_7059
陶芸体験では、器だけでなく写真のようなアクセサリーも作れます。楽しいですよー!お気軽にお立ち寄りくださいませ。

電話番号:0820-51-3005
営業時間:10:00-18:00
定休日:水曜
住所:田布施町下田布施2159-1ほひほ1F
やのくに陶芸 和夢門(智恵)

目覚めスッキリ!身体シャキッと!!

DSC_0949
● 村の売店 弥寄館

目の健康酢として発案された【ブルーベリービネガー】。

原料は、
ブルーベリー・すっぽんエキス・りんご酢。
こ、こ、これはすごい!

佐賀県ののどかな山あいで大切に大切に育てられたすっぽん。
そして、すっぽんと最も相性がよいアカシアハチミツ。これが『亀蜜』の原料です。

その亀蜜から製造されたすっぽん酢 (りんご酢が入っています!)、ブルーベリーがベースになっています。
各種ビタミンや有機物を多量に含み、美容と健康にお役に立ちます。

最近、目が疲れてる、身体がだるい・・・そんなあなたに。
おやすみ前に飲むと、目覚めスッキリ!
身体もシャキッと!!
お料理にも使ってね。
720ml 2,700円(税込)
p(≧∇≦)q

【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

【コリを抜く超足芯術】で柔らかく軽い身体になろう!

1649751959520
4 月ももう半ば。
新しい職場や新しい生活はもう慣れましたか?

「コリを抜く 超足芯術」で、
冷えているところや深いところのコリを抜き、スッキリ流れを整えて、柔らかく軽い身体になろう!

是非、一度ご体験ください。

ご予約、ご来店お待ちしてます。

ご予約は↓↓↓
超足芯術のEWO
電話 0820512628

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼
EWOのおすすめコース

《コリを抜く超足芯術》
・75分コース……8,800円(税込)
・90分コース……10,450円(税込)

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼

※お待たせしたくないので、ご予約いただくと、確実です。

★[超足芯術EWO倶楽部]会員募集中!(お得なお知らせが、メールで届きます。詳しくは、EWOスタッフに聞いてね。)

●技倆総合学院EWO
山口県熊毛郡田布施町大字下田布施683-1
●電話:0820512628
●営業時間:10時〜18時
●定休日:木曜日

にぎり素神

KIMG0308
自分自身を形にする陶芸体験の『にぎり素神』。
皆さん楽しんで作られました。

0820ー51ー3005
営業時間:10:00〜18:00
水曜日定休
住所:田布施町下田布施2159ー1ほひほ1F
和夢門(おけい)

ガンコなコリの元から【コリを抜く超足芯術】で、スッキリ!!

20191115_134156
田布施川沿いの桜並木は、とてもきれいです。
施術に来られる前後に、ぜひ!

4月は、何か新しくはじまる感じ予感。

身体のコリや、疲れを【コリを抜く超足芯術】で抜いて、動きやすい体にしておこう!


ご予約は↓↓↓
超足芯術のEWO
電話 0820512628

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼
EWOのおすすめコース

《コリを抜く超足芯術》
全身をスッキリさせるなら
↓↓↓↓↓↓
・90分コース……10,450円(税込)

《頭皮揉術健康法(頭皮マッサージ)》
・20分……2,200円(税込)

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼

※お待たせしたくないので、ご予約いただくと、確実です。
★[超足芯術EWO倶楽部]会員募集中!(お得なお知らせが、メールで届きます。詳しくは、EWOスタッフに聞いてね。)

●技倆総合学院EWO
山口県熊毛郡田布施町大字下田布施683-1
●電話:0820512628
●営業時間:10時〜18時
●定休日:木曜日

たびは足袋です

DSC_0899
●村の売店 弥寄館

埼玉県行田からやってきた
【 たび煎餅 】
足袋(たび)の形をした、6種類の味が楽しめる薄焼きせんべいです。
しょうゆ味
青のり味
黒ごま味
こしょう味
唐辛子味
ざらめ味
(⌒0⌒)/●●●

創業90年以上受け継がれてきた継ぎ足しの醤油と厳選されたお米を原料に、こだわりの炭で一枚一枚丁寧に焼かれています。
パリッとした食感が格別です。

埼玉県行田市は江戸時代後半から足袋を作りはじめ、昭和初期には全国の約8割の足袋を生産していた足袋のまちです。テレビドラマ『陸王』でも有名になりましたね。
1袋 (2枚×6種類) 777円(税込)

【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

田んぼの見える喫茶店

DSC_0792
暖かい日が増え、Cafe´のもから見える景色も春めいてきました。
田園風景を眺めながら、ホッとひと息コーヒータイムはいかがでしょうか。
今回のオススメ米粉スイーツは、
【23歳の花道】。
ほどよい甘さと、チョコレートの香りが口の中いっぱいに広がって、幸せな気持ちにさせてくれるチョコレートケーキです。
もちろん、ノングルテンやのくに純真米粉で作られています。
美味しいコーヒーと一緒にぜひお楽しみください。
皆さまのご来店お待ちしています。

23歳の花道コーヒーセット
780円(税込)

Cafe´のも
田布施町上田布施1123ー1 河原田
TEL 0820-53-8686
モーニング 9時から11時
ランチ 11時から17時

(サザエさん)

【コリを抜く超足芯術】で元気に新生活、新年度を迎えよう!

1647056800580
春めいてきました。
とはいっても、この時期は暖かくなったり寒くなったり…と油断は禁物です。

そんなときは
「コリを抜く 超足芯術」で身体の流れを良くして気の流れを整えよう!

思っていたより冷えていたり、凝っていたり…と自分では気がつかない新たな発見があるかも?!

スッキリと整えて、元気に新生活、新年度を迎えよう!

ご予約、ご来店お待ちしてます。

ご予約は↓↓↓
超足芯術のEWO
電話 0820512628

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼
EWOのおすすめコース

《コリを抜く超足芯術》
・75分コース……8,800円(税込)
・90分コース……10,450円(税込)

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼

※お待たせしたくないので、ご予約いただくと、確実です。
★[超足芯術EWO倶楽部]会員募集中!(お得なお知らせが、メールで届きます。詳しくは、EWOスタッフに聞いてね。)

●技倆総合学院EWO
山口県熊毛郡田布施町大字下田布施683-1
●電話:0820512628
●営業時間:10時〜18時
●定休日:木曜日

春が来た!【コリを抜く超足芯術】で身体もスッキリ!ハツラツと。

CYMERA_20210510_151848
3月に入りますね。もうすぐ、本格的な春です♪

寒さで縮こまって固まった身体のコリや、疲れを【コリを抜く超足芯術】で抜いてもらおう。
軽~い身体になって、スッキリはつらつと春を迎えましょう!


ご予約は↓↓↓
超足芯術のEWO
電話 0820512628

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼
EWOのおすすめコース

《コリを抜く超足芯術》
全身をスッキリさせるなら
↓↓↓↓↓↓
・90分コース……10,450円(税込)
・120分コース……13,750円(税込)
△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼

※お待たせしたくないので、ご予約いただくと、確実です。
★[超足芯術EWO倶楽部]会員募集中!(お得なお知らせが、メールで届きます。詳しくは、EWOスタッフに聞いてね。)

●技倆総合学院EWO
山口県熊毛郡田布施町大字下田布施683-1
●電話:0820512628
●営業時間:10時〜18時
●定休日:木曜日

にぎり素神

KIMG0303
これから素焼き、本焼きへ向かう『にぎり素神』たち。
握った形でさえ、一つとして同じではない。

0820ー51ー3005
営業時間:10:00〜18:00
水曜日定休
住所:田布施町下田布施2159ー1ほひほ1F
和夢門(おけい)

あったか〜い

DSC_0748
まだまだ朝晩は冷え込む日が多いですね。
そんな日には、あったかいスープがオススメ!
純真米粉を使って作ったクラムチャウダーは、優しいミルクの風味で、じゃが芋、ベーコン玉ねぎなどをコトコトじっくり煮込んだ具だくさんのスープです。
嬉しい米粉パンのトーストもついていて大満足♪
ぜひご賞味ください。
ご来店お待ちしています。

米粉で作った私だけの
クラムチャウダー(米粉パン付)
600円(税込)

Cafe´のも
田布施町上田布施1123ー1 河原田
TEL 0820-53-8686
モーニング 9時から11時
ランチ 11時から17時

(サザエさん)

しあわせなかおり☆神町いちご

DSC_0884
●村の売店 弥寄館

★ 今が旬です ★
ふゎっとひろがる幸せなかおり。美味しくてみんなにっこり
【 山形県産 神町(じんまち) いちご 】
大好評です!!
\(^o^)/

山形県の冬場は日照時間が少なく、時間をかけてゆっくり育ち、美味しいいちごになります。
噛むほどに濃厚な美味しさがお口の中にひろがります!
甘さと酸味のバランスがよく、しっかりした果肉の【神町いちご】。
このしあわせをあなたに。
1パック12粒から15粒
1,400円(税込)

【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

アクセサリーのコーナーあります。

KIMG0300
樹脂を使ってのものや石やクリスタルなどを使ってのものがあります。目をそらす役割をしてくれそう。

0820-51-3005
営業時間:10:00〜18:00
水曜日定休
住所:田布施町下田布施2159ー1ほひほ1F
和夢門(おけい)


【コリを抜く超足芯術】でスッキリ春を迎えよう!

1644804002334
暦の上では春ですが、まだ寒いですね。
皆さま、いかがお過ごしですか?

自分では気づかないうちに冷えていたり、寒さでお身体が冷えて縮こまって固くなっていたり…

そんなときは「コリを抜く 超足芯術」がオススメです!

身体のコリを抜き、お身体の流れを良くするとスッキリ軽くなりますよ。

是非、一度ご体験ください!

ご予約、ご来店お待ちしております。

ご予約は↓↓↓
超足芯術のEWO
電話 0820512628

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼
EWOのおすすめコース

《コリを抜く超足芯術》
・75分コース……8,800円(税込)
・90分コース……10,450円(税込)

△▲▽▼△▲▽▼△▲▽▼

※お待たせしたくないので、ご予約いただくと、確実です。
★[超足芯術EWO倶楽部]会員募集中!(お得なお知らせが、メールで届きます。詳しくは、EWOスタッフに聞いてね。)

●技倆総合学院EWO
山口県熊毛郡田布施町大字下田布施683-1
●電話:0820512628
●営業時間:10時〜18時
●定休日:木曜日
過去情報
記事検索
QRコード
QRコード
  • seo