田布施はみんなの宝島

宝島田布施 - 山口県熊毛郡田布施町のうれしい情報サイト うどん屋「大好き昭和亭」、癒し「技倆総合学院EWO」、健康関連商品「ネティエノ」、芯から温まる「岩盤浴ヨレム」、やのくに陶芸「和夢門」、フォーク喫茶「風の吹く丘」、村の売店「弥寄館」、喫茶店「Cafeのも」

2009年03月

春の風

90472591.jpg
昭和亭の裏にある小道に、

たんぽぽが気持ちよさそうに咲いていました。

今日の風は、

"春"を運んでいます。

迷いなし!

5eebd9db.jpg
今日は日曜日ということもあり、ご家族連れのお客様が多かったです。

一番広いテーブルの席にちょこんとお座りした男の子は、お母さんと一緒にメニューの写真とにらめっこ。すごい勢いでページをめくっていましたが・・・、

ピタリ!!

と、その手があるページで止まりました。


稲庭ざるか名古屋コーチンざるか?

「これがええ!!」

と、『稲庭ざるうどん』を指差しました。

にらめっこを始めてから、あっという間の即決でした。


お子さんに人気の『稲庭ざるうどん』。これから、暖かくなるにつれて活躍しそうです。

春うらら

8a251e7b.jpg
あたたかい陽射しのもと、風が心地よい午後でした。

ドッドッドッ!爆音とともに、1500ccバイクに乗ったおじちゃん。ツーリング途中に立ち寄られました。

「高速道路がETC割引で1000円は良いですね〜。」と笑顔のお父さん。本当にうれしそうでした。

駄菓子屋コーナーにあるおもちゃのサングラスをかけて、はしゃぐ男の子。Vサイン!決まってました。


今日もたくさんの方がお越し下さいました。

ありがとうございます。

皆さん、春を満喫した土曜日だったようです。

暖かくなると・・・

56364f94.jpg
日中はかなり暖かくなってきました。ついつい日向ぼっこしたくなる陽気です。

気温の上昇に伴い、冷たいうどんをご注文されるお客様も増えてきました。

先日、『名古屋コーチンざるうどん』を「ひや」でご注文されたお客様は、あっという間に召し上がられ、ご満悦でした。

冷たい麺を温かい出し汁に入れて、ズルズルッ、ズルズルッと豪快に・・・。

いわゆる、「ひやあつ」ですね。
(「ひや」い麺を「あつ」い出し汁に入れて頂く、召し上がり方です。)

047d2f5e.jpg
「おはようございます!」

田布施川沿いの道を散歩している方にごあいさつ。
この道、散歩コースとしておすすめです。

特に、桜が咲き誇る春が良いです。

朝日を受けた桜は淡いピンク色。3分咲きくらいかな?

毎日、刻一刻と変わっていく桜の表情。

満開になるには、もう少し我慢が必要のようです。

モ〜!

9981d00d.jpg
あっという間に一日が終わろうとしています。外はすっかり真っ暗になりました。

お客様がお帰りになる際に、愛くるしい笑顔?でお見送りするのが、この牛さんのお仕事。


今日は一日、侍ジャパンの話で持ちきりでした。

「日本はどうなった?」

「勝った?負けた?」

と興奮気味のお客様たちに、少々押され気味だった牛さん・・・。


よーし!がんばろう!

と勇気を頂いた一日でした。

ぐるっと。

61123b28.jpg
うどんと相性がよい
"太巻き寿司"

今日は、女性のお客様に人気でした♪

特徴は、真ん中の大っきなダシ巻き玉子!

"おいしくなるように"と、気持ちも一緒に巻いています(^O^)

ごはんもすすむ!

648b1eba.jpg
ジャポネカレーうどんの召し上がり方は、人それぞれですが、

今日ご来店された、常連のお客様は、うどんを召し上がられた後に、ふっくらごはんをご注文。
そして、「おかわり!」されました。

あっという間に完食。

(ごはんをおかわりされた方は、初めて!しかし、おかわりされる気持ちもよくわかります…。)

ごはんの他にも、トッピングメニューもご用意していますので、ぜひお試し下さ〜い(^O^)/~~~

スター☆

afe94dfd.jpg

今日は、月に一度の"うれしい新聞"が、折り込みチラシで入りました〜。

昭和亭の記事は一面に。
(写真はジャポネカレーうどんが載っています。)

新星ジャポネカレーうどん…キラキラと輝いています。(☆ ̄▽ ̄)

そして、着々と"ジャポネファン"が増えてきています!

「恐るべし!ジャポネ!」と、
カリッとかき揚げ、トン豚が言ってたりする…かも?

こんな所に〜

d92b3cbb.jpg
昭和亭入り口、右手にある"縁台"

今日、昭和亭前の駐車場ではフリーマーケットが開催されました♪

な・の・で

ちょっと休憩だったり…

待ち合わせ場所だったり…

風に吹かれたり…

と、"縁台"が大活躍!

(見ると、ついついすわりたくなるのは私だけでしょうか?…(^-^ゞ)

お休み処として、いつでも気軽ににどうぞ。

明日は20日♪

53cce5d6.jpgそう!明日は、
「0(ゼロ)のつく日」

"トン豚うどん"+"あさひ卵"の、
絶妙コンビネーションメニューが登場する日♪

リピーター続出!の、
"トン豚うどん"

(今日も、カウンター席から、「ウマイッ」の声♪)

プラス、

濃厚な黄身が特徴の、
熊本産"あさひ卵"
(黄身の輝きが物語る、濃厚さ…)

この組み合わせ…

とにかく、絶妙b(^〜^)

(ヤミツキになるかも!?)

春のかき揚げ

a33f654a.jpg只今、人気ナンバーワンを独走中の、
「新揚カリッとかき揚げうどん」

今日の、かき揚げには、
「山菜の王者」とも言われる、
「たらの芽」が入っています\(^O^)/

ほのかな苦さが、春の到来を告げます(´▽`*)

つくしです!

8318cd1b.jpg朝、出かけようとした、

その時、

ふと足元を見ると、

つくしを発見!

思いがけない発見に、うれしくて、思わず「うわぁ〜、つくしだ!」と、口に出していました…(;^_^A

今朝も冷えこんで、辺りには霜がうっすらかかっていましたが、そんな中、ぐんぐん伸びているつくしの姿に元気をいただきました☆

かわいいお客様

bb54837e.jpg広島より、来店されたご家族。

うどんも食べ終わり、満腹になった頃、小学生の息子さんがお父さんに、何やらひそひそ話し。

何かを、お父さんが手渡され、息子さんが向かった先は〜

駄菓子コーナー(^O^)/

あめを1つ持ってレジに。

「はい!」

手の平には、10円。

(お父さんに話してたのは、お菓子の事だったんだ〜)

「ありがとうございます。」というと、照れくさかったのか、走ってお父さんの元へ。

かわいいお客様、またのご来店お待ちしています♪

バトンタッチ

5c9580ad.jpg
今朝、"みぞれ"が少し降りました。

午前中に青空も見えてきて、雨も上がった〜と思っていると、

"雪"がちらほら…

(なごり雪かな…?)

今日の空は、いろんな表情があります。

(冬の空が、春の空にバトンタッチしているんでしょうか〜。)

*甘味*

8e584318.jpg「食後に、ちょっと甘いものが欲しいなぁ。」

そんな時は、

和のスイーツ"白玉ぜんざい"があります(^O^)/

今日は、娘さんがお母さんを誘って、食後にご注文。

一口召し上がられた後の、笑顔(*´∀`*)

幸せの一コマを見せていただきました♪

ビビビッ!

a4b368a7.jpg今日のおすすめは、


こちらですっ!!


「"おすすめ"見たら、ビビビッときました(´∀`)σ 今日の"おすすめ"お願いします☆」とご注文いただきました。


ど・れ・に・し・よ・う・か・な〜(@_@;)と、迷った時は、
"おすすめ"コーナーをチェック♪


赤い矢印が目印です!

挑戦!

dddeef6b.jpg黄金セット…

只今の完食者は、16人!

現在のチャレンジャーは、高校生や、サラリーマンの20代〜30代の男性なんですがっ!

未だかつて、女性のチャレンジャーがいらっしゃらない!という事に、最近気づきましたΣ(´Д`;)

昭和亭人気うどんランキング1・2位を争う、トン豚うどんと、人気爆裂中の名古屋コーチン親子丼の強力タッグ!!

意外にあっさりいける?かも?

チャレンジャーお待ちしています。もちろん女性の方も(^▽^)/

親子丼

eaba2d16.jpg今日は、
「わしを忘れたらいけん」とばかりに

『名古屋コーチン親子丼』

が大活躍だった。


まさに、人気爆裂!!


うどん屋だけど、この親子丼を目当てにいらっしゃる方もいるくらいの人気メニュー。

アツアツのとろ〜り卵にごはん。そして名古屋コーチン。

食後は、皆さん思わずニンマリ(*^-^*)

私たちも「よかった!」と、何よりもうれしい瞬間です。

ライダー参上!

c183f472.jpgブロロロー、ブロロロー!

と大きな音。外を見ると
次から次にバイクが昭和亭の駐車場へと入って来た。
バイクは全部で7台。ダンディーな男性ライダーさん達と、紅一点、若い女性ライダーさんが、広島からのご来店。

ワイワイ、ガヤガヤ、楽しそうにうどんを召し上がり、また風を切るようにバイクに乗って、

ブロロロー、ブロロロー!

と旅立たれた。


ライダーさん達は、この『うどん』の看板に吸い込まれようにしてやって来た。デッカクしてて良かった。



誘惑のメニュー

d937fc2e.jpg今日、初めて新揚カリッとかき揚げうどんをご注文されたOさん。

「おいしかった〜!」と、うどんはもちろん、スープまできれいに完食☆

(喜ぶ若大将\(^O^)/
 うれしいかぎりです!)

締めは、ソフトアイスで!

アイスもおいしいと絶賛☆

「今度は、トン豚うどんにしよう!!……でも親子丼もいいよね〜。」

しばし、メニュー表とにらめっこ(´〜`;)
うどんや丼ぶりの誘惑に、たじたじのご様子でした。

ありがとうございます!

c27140a6.jpg田布施町はお昼過ぎから雨です。

小雨がぱらつく中、「今日は、寒いけぇ、あったまろ〜思ってね。」と、ご近所のIさんが、自転車に乗ってご来店。


「看板見つけたけど、お店が見えなくて、探しました!見つかってよかった。」と、ご来店されたご夫婦。


みなさん足元が悪い中、ご来店いただきありがとうございます。m(._.)m


外は雨ですが、店内をあたためて、ご来店お待ちしております!

大好き昭和亭ファン♪

708dfa1a.jpg「今日は寒いね(>_<)あっつあっつのうどんちょうだい!」

チャーシューうどんがお気に入りのKさん。


「今日はね、新しいカレーうどんがおいしいから、一度食べてみてって言われて来たんよ〜」

お久しぶりにご来店のHさん。


大好き昭和亭の『これ』をお目当てに、ご来店くださる

大好き昭和亭ファンのみなさま。

いつもありがとうございます\(^o^)/

No.1

05bfe161.jpgさぁ〜3月になりました!
ということは!?

2月度のうどん人気ランキングは、どうなったのでしょう。

(気になりますね〜)


パンパカパーン♪

2月度の人気No.1は

"新揚カリッとかき揚げうどん"

でございます!

(約1年ぶりの返り咲き☆)

No.2は

"トン豚うどん"

まだデビューして間もない
"ジャポネカレーうどん"も

No.3にランクイン!


さぁ〜今月はどうなることか!?

(予測がつきませんねぇ)

過去情報
記事検索
QRコード
QRコード
  • seo