村の売店 弥寄館

●村の売店 弥寄館
目の健康酢として発案された
【ブルーベリービネガー】。
原料は、
ブルーベリー
すっぽんエキス
りんご酢
こ、こ、これはすごい!
佐賀県ののどかな山あいで大切に大切に育てられたすっぽん。
そして、すっぽんと最も相性がよいアカシアハチミツ。これが『亀蜜』の原料です。
その亀蜜から製造されたすっぽん酢 (りんご酢が入っています!)、ブルーベリーがベースになっています。
各種ビタミンや有機物を多量に含み、美容と健康にお役に立ちます。
最近、目が疲れてる、暑くて身体がだるい・・・そんなあなたに。
おやすみ前に飲むと、目覚めスッキリ!
お料理にも使ってね。
720ml 2,700円(税込)
p(≧∇≦)q
【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

●村の売店 弥寄館
季節の変わり目、体調を崩しがちな今日この頃、いかがお過ごしですか?
毎日の健康管理に
【 弥(や)んあまざけ 】
をどうぞ!
こうじでつくる『あまざけ』は“ 飲む点滴 ” と呼ばれ、酵素やアミノ酸、ビタミン、食物繊維などなど栄養が豊富。しかも、体に吸収されやすいのです!
疲労回復、免疫力アップ、整腸作用などが期待できます。
やのくに米100%ですから、なおさら元気が出ます!!
砂糖や添加物も一切使わず、自然の甘味がまろやかで美味しい!
アルコール分も含みませんので、お子さまにも飲んでいただけます。車の運転前もごくごくどうぞ。
☆180mL 420円(税込)
☆ ご贈答用【化粧箱入り3本セット】1,510円(税込)
(*・∀・)ノ
☆ アンテナショップ のそ、弥寄館、で販売しています。
【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

●村の売店 弥寄館
毎日の健康管理に【弥んあまざけ】をどうぞ!
こうじでつくる『あまざけ』は“ 飲む点滴 ” と呼ばれ、酵素やアミノ酸、ビタミン、食物繊維などなど栄養が豊富。しかも、体に吸収されやすいのです!
やのくに米100%ですから、なおさら元気が出ます!!
砂糖や添加物も一切使わず、自然の甘味がまろやかで美味しい!
アルコール分も含みませんので、お子さまにも飲んでいただけます。車の運転前もごくごくどうぞ。
☆180mL 420円(税込)
☆ ご贈答用【化粧箱入り3本セット】
1,510円(税込)
☆1ケース40本入り
16,800円(税込)
(*・∀・)ノ
アンテナショップ のそ
弥寄館
やのくにとうふ販売所
で販売しています。
【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

●村の売店 弥寄館
山形県から【りんご】 がやってきました!
山形県の農家さんから産地直送『葉とらずりんご』です。
一般的なりんご園では、りんごが色づきはじめる頃に、色ムラを防ぐために葉を取り除くそうです。
『葉とらずりんご』は、葉っぱをつけたまま光合成するので、色ムラができることもありますが、しっかり糖分を合成して、シャキシャキと食感よく、旨みが凝縮した甘いりんごになります。
りんごは血糖値の上昇をゆるやかにしてくれるから、からだにもやさしいといわれています。
ぜひご賞味ください。
(●^o^)/
今回は2種類のりんごです。
★サンふじ
甘味・酸味・歯ごたえの三拍子が揃った人気品種。果汁もたっぷりです。
★ぐんま名月
黄色い品種ですが、陽があたった部分はほんのり赤く色づきます。果汁たっぷりで甘いりんごです。
1玉 380円 (税込)
1箱16玉入り 6,080円(税込)
【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

● 村の売店 弥寄館
今年もやってきました!
山形県一霞(ひとかすみ)産
【 温海 (あつみ) のかぶら漬 】
\(^ー^)/
冬季限定の【 温海のかぶら漬 】。毎年、大人気です。
この『 温海(あつみ)かぶ 』は、400年前から焼き畑・自然農法で栽培されてきた無農薬野菜です。鮮やかな赤い色は、皮の自然の色です。
塩、砂糖、酢だけを使った甘酢漬け。このシンプルな味付けで素材の美味しさが引き立ちます。
是非ご賞味ください。
400g 810円(税込)
(*^▽^*)ノ
【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)


● 村の売店 弥寄館
きのこの美味しい季節に、満を持してやってきた
【 やのくに生しいたけ 】
大好評です!!
(*^o^)/\(^-^*)
のあなの水で大きく育ちました!
肉厚です!
美味しいです!!
改良を重ねられ進化した椎茸です。旨味が凝縮し、苦味や雑味が少なく、身が締まっており食感はまるでアワビのようです。
シンプルに塩をかけてオーブンで焼く、のもいい!
オリーブオイルで焼くのもいい!
しいたけカツ丼、バター焼き、鍋料理や煮物、
いろんな料理でお楽しみください。
ご贈答用にもどうぞ。
1枚直径9.5cmくらい。大きい!
16枚入り。たっぷりどうぞ!
1箱 7,200円(税込)
【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

●村の売店 弥寄館
おかげさまで、やのくにの完全無農薬【 金米 】がたくさん収穫できました!まだまだ販売中です。
\(^0^)/
やのくにの新米で美味しい炊き込みごはんを作ろう!
静岡県名産【 川根山菜ごはんの素 】大人気です!
山菜の具が大きくてシャキシャキ!
山の幸の素朴な味が生きています。
(●^o^)/
自然豊かな静岡県川根。豊かな緑、豊かな川、大自然に育まれた山菜です。
米粉うどんやそばの具にしても美味しいですよ。
1袋230g(約3合分) 432円(税込)
【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

●村の売店 弥寄館
おかげさまで、やのくに米の収穫がすすんでいます。
新米、楽しみですね。
やのくに米をさらに美味しく召し上がっていただける
【秋田のごはんのおとも3兄弟】
をご紹介します!
(*^o^)/\(^-^*)
1【 秋田 いぶりがっこラー油 チーズ風味 】
秋田特産のいぶりがっこの歯ごたえ、燻した香り。加えてラー油にほんのりチーズ風味。炒め物に使っても美味しい!
180g 700円(税込)
2【 秋田 ぎばさ海苔 】
『ぎばさ』とは海藻のアカモクのこと。栄養が豊富で近年注目されています。磯の風味をお楽しみください。
180g 600円(税込)
3【 秋田 飯のたれ 】
玉ねぎ、豚肉、ゴマなどの具が、美味しい焼き肉のたれに絡んで、これはごはんがすすむ!すすむ!
200g 550円(税込)
★秋田のごはんのおとも3兄弟 ★
3点セット 1,850円(税込)
\(^-^)(^o^)(^_^)v
ご来店お待ちしております。
【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

● 村の売店 弥寄館
目の健康酢として発案された【ブルーベリービネガー】。
原料は、
ブルーベリー・すっぽんエキス・りんご酢。
こ、こ、これはすごい!
佐賀県ののどかな山あいで大切に大切に育てられたすっぽん。
そして、すっぽんと最も相性がよいアカシアハチミツ。これが『亀蜜』の原料です。
その亀蜜から製造されたすっぽん酢 (りんご酢が入っています!)、ブルーベリーがベースになっています。
各種ビタミンや有機物を多量に含み、美容と健康にお役に立ちます。
最近、目が疲れてる、身体がだるい・・・そんなあなたに。
おやすみ前に飲むと、目覚めスッキリ!
身体もシャキッと!!
お料理にも使ってね。
720ml 2,700円(税込)
p(≧∇≦)q
【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

●村の売店 弥寄館
暑さ厳しい毎日。熱中症対策にもあまざけがおススメです!!
p(^o^)q
まろやかな口あたり、スッキリとした甘さで、とっても美味しいです。
米こうじで作られた甘酒は栄養満点!やのくに米100%ですから、なおさら元気が出ます!!
ノンアルコールです。お子さまも、車の運転前も、ごくごくどうぞ。
☆180mL 380円(税込)
☆ ご贈答用【化粧箱入り3本セット】
1,390円(税込)
☆ アンテナショップ のそ、弥寄館、やのくにとうふ販売所 で販売しています。
(⌒0⌒)ノ
【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

● 村の売店 弥寄館
目の健康酢として発案された【ブルーベリービネガー】。
原料は、
ブルーベリー・すっぽんエキス・りんご酢。
こ、こ、これはすごい!
佐賀県ののどかな山あいで大切に大切に育てられたすっぽん。
そして、すっぽんと最も相性がよいアカシアハチミツ。これが『亀蜜』の原料です。
その亀蜜から製造されたすっぽん酢 (りんご酢が入っています!)、ブルーベリーがベースになっています。
各種ビタミンや有機物を多量に含み、美容と健康にお役に立ちます。
最近、目が疲れてる、身体がだるい・・・そんなあなたに。
おやすみ前に飲むと、目覚めスッキリ!
身体もシャキッと!!
お料理にも使ってね。
720ml 2,700円(税込)
p(≧∇≦)q
【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

●村の売店 弥寄館
埼玉県行田からやってきた
【 たび煎餅 】
足袋(たび)の形をした、6種類の味が楽しめる薄焼きせんべいです。
しょうゆ味
青のり味
黒ごま味
こしょう味
唐辛子味
ざらめ味
(⌒0⌒)/●●●
創業90年以上受け継がれてきた継ぎ足しの醤油と厳選されたお米を原料に、こだわりの炭で一枚一枚丁寧に焼かれています。
パリッとした食感が格別です。
埼玉県行田市は江戸時代後半から足袋を作りはじめ、昭和初期には全国の約8割の足袋を生産していた足袋のまちです。テレビドラマ『陸王』でも有名になりましたね。
1袋 (2枚×6種類) 777円(税込)
【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

●村の売店 弥寄館
日本には、無病息災を願って、節分に、いわしを飾ったり、食べたりする風習があるそうですね。
【 いわし甘露煮 】は、
小ぶりのいわしを、やわらかくなるまでじっくりと、甘辛の甘露煮に炊き上げました。
骨までやわらかく、そのまま丸ごといただけます。
いわしの旨味と甘辛い味付けに、ごはんがすすみます!
いわしには、カルシウムやEPA、DHAが豊富に含まれています。
皆さまの一年の健康を願って、是非お召し上がりください。
170g 504円(税込)
(*^ー^)ノ
【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)


●村の売店 弥寄館
年末年始のおもてなしに
【 佐賀牛黒毛和牛の炙り焼き 】
をどうぞ!
(*^ー^)ノ
『佐賀県で育ったA5ランクの牛の品評会』で、最優秀賞に輝かれた農家さんの佐賀牛です。
のあなの水を飲んで、大切に育てられた最高級の黒毛和牛です!!
p(^ー^)q
おもいを込めて育てられた佐賀牛は、噛めばかむほど、モー美味しいのなんのって!!
ほどよく炙って真空パックで冷凍されているので、解凍して、50分くらい湯煎するだけで簡単に、最高級ローストビーフになります。
★☆★\(^ー^)/★☆★
2袋入り約300g
2,926円(税込)
【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

●村の売店 弥寄館
おかげさまで、やのくに米が実り、只今、稲刈り真っ只中です!
新米のおともに、
『無添加しそわかめ』でおなじみの、萩・井上商店さんから、
【 いわし甘露煮 】
がやってきました!
\(^o^)/
小ぶりのいわしを、やわらかくなるまでじっくりと、甘辛の甘露煮に炊き上げました。
骨までやわらかく、そのまま丸ごといただけます。いわしの旨味と甘辛い味付けに、ごはんがすすみます!
いわしには、カルシウムやEPA、DHAなどの栄養が豊富に含まれています。
たっぷりお召し上がりください。
170g 504円(税込)
(*^ー^)ノ
【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

●村の売店 弥寄館
最高級の梅、
和歌山県の『 紀州南高梅 (きしゅうなんこううめ) 』。
皮が薄く、種が小さく、実がとてもやわらかくて肉厚です。お口の中でふわっととろけます。
(///∇///)
弥寄館には、2種類の梅干しがあります。
【 紀州南高梅しそ漬 】
梅干しの定番。減塩仕立てです。
白いごはんに合う!日本の心ともいえる最高のごはんのおともですね。
おむすびに入れるとこれまた最高です!
1パック500g 1,620円(税込)
【 紀州南高梅はちみつ 】
「はちみつ」を加え、まろやかな甘さ、ほどよい酸味で、とっても美味しいです。ちょっと疲れたなぁってときに一粒食べると、元気回復です!
1パック450g 1,440円(税込)
(*^ー^)ノ☆☆☆
【 村の売店 弥寄館 】
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

●村の売店 弥寄館
暑い夏を乗り切るために、やのくに米100%の美味しい【弥(や)んあまざけ】をぜひどうぞ!!
p(^o^)q
米こうじで作られた甘酒は「飲む点滴」と言われるくらい栄養満点!
やのくに米100%の【弥んあまざけ】なら、なおさら元気が出る出る!!
豊富な酵素をはじめ、オリゴ糖やミネラル・ビタミンB群などがたっぷり含まれています。腸内環境にもよいそうですね。
やのくに米100%の【弥んあまざけ】で夏を乗り切ろう!!
(o^−^ )ノU
☆ 飲み切りサイズ180mL 380円(税込)
☆ ご贈答用【化粧箱入り3本セット】
1,390円(税込)
★アンテナショップのそ (TEL 0820-25-1158)
と、弥寄館、やのくにとうふ販売所で販売しています。
村の売店『弥寄館』
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)


●村の売店 弥寄館
暑くなってきました。サッパリしたものが食べたくなる季節ですね。
弥寄館のおススメは、
【 氷頭生酢 (ひずなます)】です!
(@^^)/
氷頭(ひず)とは、鮭の頭の軟骨のこと。天然のコラーゲンです!
【 氷頭生酢 】は酢漬けですのでサッパリしています。半解凍でシャリシャリ食べると、ヒンヤリ気持ちいい!
コラーゲンたっぷりで元気が出ます!お酢は夏の疲労回復にも期待できます。
夏も元気にいこう!!
(*^^*ゞ
110g (野菜入り) 620円(税込)
500g 2,650円(税込)
村の売店『弥寄館』
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)

●村の売店 弥寄館
「美味しくって、1袋すぐになくなっちゃいました!」
とリピートいただきました。
ありがとうございます。
【 三陸産 おさしみわかめ 】
まさにおさしみ!
新鮮で、肉厚だけどふわふわ柔らかくて、噛めば噛むほど味がある。
5分くらい、水につけてふわっと広がったら、何もつけずにそのまま召し上がっていただいても美味しい!!
(o^−^o)v
栄養もたっぷり!
サラダにしたり、
お味噌汁に入れたり。
おさしみわかめを毎日どうぞ。
100g 504円(税込)
村の売店『弥寄館』
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)


●村の売店 弥寄館
大きいっ!ジューシー!美味しいっ!!
と只今人気沸騰の
広島県産
【 冷凍 かきフライ 】!
お口に入れると、大粒でぷりっぷりの牡蠣のジューシーな汁が溢れ出す、美味しい美味しいかきフライです。
水揚げしたその日に瞬間冷凍された新鮮な牡蠣ですから、美味しいのなんのって!
冷凍パックになっていて、ご自宅で凍ったまま170℃の油で揚げていただくだけで出来上がります。
ご自宅で極上の【かきフライ】をお楽しみください。
大粒10個入り
1,620円(税込)
村の売店『弥寄館』
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)


● 村の売店 弥寄館
宮崎県からやってきました!
【 梅酢たくあん 】
大人気です!!
\(^o^)/
宮崎県産の漬物用大根を大きな大きな櫓 (やぐら) に掛けて、天日でしっかり干して、梅酢漬けにされました。
お日様の光と寒気で干すと、大根の水分・辛み成分が抜け、旨味・甘さがギューッと凝縮するそうです。伝統の作り方で手作りされた【梅酢たくあん】は、歯ごたえよく、すっきりとした味わい、ほどよい酸っぱさです。
あつあつごはんと梅酢たくあん、しそわかめおむすびと梅酢たくあん、とっても合いますね。
是非ご賞味ください。
1本 432円(税込)
村の売店『弥寄館』
TEL 0820-52-0846
営業時間 9時〜17時
木曜定休
田布施町大字上田布施1209
(よっち)
宝島田布施 うれしい情報
最新記事
過去情報
記事検索